22年間生きてきてよかった〜(T_T)
今日、家に帰ると弟(17歳)が擦り寄ってきて
「お姉ちゃんってすごいんだぁ」
と、言うのです…。
また、なにやら言われるのかしら???
と思って、「なによぉ?」って、言ったのですが、
なかなか言ってくれないのです。
聞いてみると、今日、なんかの講演会で
やってきたご老人が日本人は電車であんまり席を譲ってくれない、
オーストラリア人は譲ってくれると
何度も何度も言ってたらしいのです。
以前、弟と一緒に電車に乗った時に
見知らぬおじいさんに席を譲ったのですが、
弟はそのことを思い出したらしく、
それでしきりにお姉ちゃんはすごい…と思ったらしいです。
そぉかぁ?と、そこまで感動するかな?
とも思いましたが、
姉として、尊敬されることは大変嬉しく、
とろけそうな感じでした。
うちんとこ、ほんとに兄弟3人仲良しなんです。
気持ち悪いぐらいにね。
なので私は弟二人とも大好きです。
でも、普段は弟(17歳)が私の世話役みたいな感じで、
電気つけっぱなしとか、牛乳飲み過ぎとか、
物出しっぱなしとか、
いろいろ教育されています。
でもそうやって怒られるのが嬉しいんだな、お姉さんは。
でも、めったに尊敬なんて口にしてくれないんで、
今日は嬉しかったな。
小さい時から、我が子のようにかわいがっていたので、
今では目に入れても痛くないほどです。
…ちょっとわかんないですかね?こういう気持ち。
私もどう説明して良いかわかんないです。(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たけぼうさんと、アネモネさんの日記読んで思いました。
あらいぐまはおじいちゃんを20歳の時に亡くしました。
それが始めて、「死」に接したトキです。
あらいぐまはおじいちゃんと20年間一緒に生きました。
残りの63年間は知りません。
話に聞くだけです。
以前の日記におじいちゃんについては書きましたので、見てください。
今日、おばあちゃんとお芝居を見に行きました。
ラストには長年連れ添った夫を先に亡くしちゃうんですが、
それを見た祖母は泣いていました。
なんか、その涙がすべてを語ってる気がしました。
なんかうまく言葉に出来ないんですが…。
人が生きることって、
なんかうまくいえないけど、
素晴らしいことなんだなって、気がしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月14日の日記、アップしました!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索